こんにちは!サンアイクです!
雨の日の運転中、ワイパーを動かしても前が見えないほどの大雨や、前を走る車からの水しぶきなど、視界の悪さに困った経験はありませんか?
そんなときの強い味方!フロントガラスの撥水加工についてご紹介します!
フロントガラスの撥水コーティングとは、車のフロントガラスに水を弾く撥水性のコーティングを施すことで、雨の日でもクリアな視界を確保できるというものです。
フロントガラスの撥水コーティングには、
- 雨の日の視界確保
- フロントガラスに汚れがつきにくくなる
といったメリットがあります。
このほかにも水弾きが良くなることでワイパーの使用回数を抑えられるため、ワイパーゴムが長持ちするという点もメリットとして挙げられます。
フッ素系ガラスコーティング施工を行う際は油膜取りも一緒に行うので、雨の日に対向車のライトがギラギラと反射するのを防げます!
お車のフロントガラスに撥水コーティングをしていれば、強力な撥水力で水玉ができてコロコロと水を弾くため、ある程度の速度が出ているときは風圧で水滴が飛ばされます!
実際に施工を行ったスタッフからは、「走行中の風圧で水滴が落ちる!」という感想をいただきました!
サンアイクでは、KeePerコーティング技術の資格保有スタッフが施工するので安定したコーティングを提供しています!
効果の持続期間は3ヶ月から6ヶ月なので、梅雨の間もバッチリです!
料金のご案内はお車のサイズにもよりますが税込3,620円からとなっておりますので、お気軽にご予約ください!